日本薬剤師連盟 本田あきこ副会長が、松原市の薬局をまわりました。
松原市薬剤師会研修会30-1
松原市薬剤師会研修会29-12
会員の皆さまへ
松原市薬剤師会研修会29-12 を開催しました。
多数のご参加ありがとうございました。
日時:平成30年3月25日(日)10時~12時20分
場所:まつばらテラス(輝) 2階 研修室
1、ロスバスタチンODの製剤特性と調剤報酬改定について – 沢井製薬
2、調剤の人的ミスの防止 ピッキング監査システムのご案内 – 株式会社シンク
3、SGD「調剤報酬改定の傾向と対策」 – 井内副会長
5、その他
松原市薬剤師会研修会29-11
会員の皆さまへ
松原市薬剤師会研修会29-11 を開催しました。
多数のご参加、ありがとうございました。。
日時:平成30年2月25日(日)10時~12時20分
場所:まつばらテラス(輝) 2階 研修室
1、抗アレルギー剤「ルパフィン」と最新の話題 – 田辺三菱製薬
2、実務実習生の発表 – 井内薬局実習生
3、健康サポート薬局の整備・育成・取り組み – 磯野会長
4、ゲートキーパーアンケート調査について
5、その他
松原市市民健康講座
松原市市民健康講座 開催のご案内
脳卒中啓発劇 ; 『しくじり先生』
ー 私はこうして脳卒中になりました ー
~ 脳卒中クイズ? 予防・治療、リハビリについて解説いたします ~
日時;平成30年2月24日(土) 13時45分~15時45分
場所;松原市文化会館 大ホール
出演;松原市地域医療介護連携推進委員会委員
※ 多数のご参加ありがとうございました。
《あらすじ》
若い頃からバリバリ仕事を頑張ってきた松原さんですが、ある日突然脳卒中に襲われました。
幸い順調に回復はしましたが、一体どうして脳卒中で倒れてしまったのでしょう?
松原さんの体験から得た教訓を、専門家の先生方の説明も交えて、松原さん自身に講義していただきます。
主催;松原市医師会
共催;松原市歯科医師会、松原市薬剤師会、松原市地域包括支援センター、松原市居宅介護支援事業所連絡会
後援;松原市
近畿薬剤師学術大会2018
平成29年度の近畿薬剤師学術大会は京都府が主催、国立京都国際会館で行われました。
そして、初めて日本病院薬剤師会近畿学術大会との共同開催となりました。
今大会では、口頭発表演題「松原市薬剤師会における健康サポート薬局の整備・取組」を行いましたので報告します。 続きを読む