投稿者「磯野」のアーカイブ

学術協定書 調印

第3回南河内ブロック在宅支援研修会において、大阪大谷大学と松原支部を含む南河内6支部が学術協定書に調印し、今後のさらなる学術交流を行うことを確認いたしました。

松原市薬剤師会研修会25-8

会員の皆さまへ
松原市薬剤師会研修会25-8 を行いました。

日時:平成25年11月10日(日)10:00~13:00
場所:松原市立保健センター3階会議室

  1. 学生による発表
  2. 危険行動を防止するために – 松原警察よりのお知らせ
  3. 高尿酸血症血症による痛風治療の最前線 – 三和化学
  4. 一般用医薬品研修 「症候学」 – 白馬・松本副会長
  5. その他 今日のJPALS

松原市薬剤師会研修会25-7

会員の皆さまへ
松原市薬剤師会研修会25-7 を行いました

日時:平成25年10月20日(日)10:00~13:00
場所:松原市立保健センター3階会議室

  1. レセプトにおける突合点検での注意点 - 東和薬品
  2. 日薬大会を終えて - 磯野会長、松本副会長
  3. 実習生の発表 - セルフメディケーション イソノ薬局実習生 岡島
  4. 一般用医薬品研修会「症候学」 - 白馬副会長、松本副会長
  5. その他 今日のJPALS

第46回日本薬剤師会学術大会

平成25年9月22日23日の二日間にわたり、日本薬剤師会学術大会が大阪で行われた。
今回の大会は、日本薬剤師会創立120年の記念大会を兼ねている歴史ある大会だ。

松原市薬剤師会からも3件の発表エントリーを行った。
口頭発表 薬局製剤の現状と展望 イソノ薬局 磯野元三
口頭発表 薬局実務実習生によるお薬手帳およびジェネリック医薬品のアンケート調査 近畿大学 豕瀬諒
ポスター発表 松原市薬剤師会における災害時の医療救護活動について かかりつけ薬局部会松本すみよ

松原市薬剤師大会(松原市薬剤師会研修会25-6)

会員の皆さま、薬剤師の皆さまへ
松原市薬剤師会研修会25-6を兼ねて、松原市薬剤師大会を開催しました。
来賓の方をはじめ、松原市に勤務・在住する薬剤師、実習卒業生、大学関係者の方々の多数のご参加ありがとうございました。
来年度以降は、松原市薬剤師学術大会として続けて行きますので引き続きのご参加合よろしくお願いいたします。

続きを読む